安心と実績のリフォーム会社

24時間・365日受付[携帯からもOK]

【マンション】窓枠のカバー工法。

今日はマンションの窓枠のシートが剥がれているとのことでお化粧直しの工事へ。
窓枠材には、大きく3つの種類があります。
① 塩ビシート張りの窓枠材(基材は合板、MDF)
② 木材に塗装した窓枠材
③ 木材をそのまま使った窓枠材
和室などには③が多いのですが、ほとんどの住宅の窓枠には①、②が使用されています。
しかし、窓回りは“紫外線”、“結露水”などの非常に環境の悪い箇所です。
実際、①の窓枠の塗装が剥がれてたり、塩ビシート(表面の木目のシート)がふやけてたり、浮いてたり、剥がれてたりしませんか⁉︎
窓枠を取り替えるとなると、回りの壁から解体する必要があり、内装のクロス工事などもダメになるので、かなり大掛かりな工事になってしまいます。
②なら、再塗装というのが可能です。
③は、結露による水染みや、日焼けを漂白することも可能ですが、仕上がりはイマイチに…

しかし、最近ではどのタイプの窓枠であっても、『樹脂 窓枠カバー工法』での補修が可能になりました。

【マンション】窓枠のカバー工法。

まずは、浮いてきた木目のシートを剥がして…

【マンション】窓枠のカバー工法。

こういう部材を…

【マンション】窓枠のカバー工法。

こういう風に取付けします。

【マンション】窓枠のカバー工法。

色柄も、4種類あります。
③の和室の木製窓枠なら、ナチュラルウォールナット(NW)が合うと思います。
今回は、ホワイトウォールナットです。

【マンション】窓枠のカバー工法。

いきなりですが、完成!
あ、ピンク色のテープは圧着養生のためですので、明日には剥がして頂きます。

【マンション】窓枠のカバー工法。

元々、ダークブラウン色だった窓枠が、ホワイトウォールナットの樹脂窓枠へ。
リフォームで床や壁紙などがキレイになると、逆に目立ってしまう、古く傷んだ窓枠や、ドア枠。
ぜひ、樹脂のカバー工法で合わせてリフォームされてみては?